三原市と「再資源化促進及び MEO 対策に関する連携協定」を締結します

三原市では、市内の古紙等の再資源化率向上を目指し、市民が身近な回収場所を簡単に見つけられるよう取り組んでいます。この取り組みの一環として、Social Bridge 株式会社との連携協定を令和7年7月22日(火)に締結いたします。

【取り組みのポイント】

  • 段ボールや新聞紙などをリサイクルに出したい市民が、スマートフォンで検索することで、身近な回収場所を簡単に見つけられるようになります。
  • 登録する回収場所には、市が設置する古紙回収ボックスに加え、スーパーマーケットなどで行われる店頭回収も含まれます。
  • 今年の秋には、市内のコミュニティセンターや公民館に増設予定の古紙回収ボックスも随時登録していきます。

【協定締結式の詳細】

  • 日時: 令和7年7月22日(火)11:00〜11:30
  • 場所: 三原市役所本庁 4階 第一応接室
  • 参加者: 三原市 市長 岡田 吉弘 氏、Social Bridge株式会社 代表取締役 CEO 宋 浩典
  • 内容: 代表者挨拶、協定書への署名、記念撮影

三原市の市民の皆様にとって、より便利で持続可能なリサイクルの環境を整えるため、Googleマップで回収場所を見つけやすくする取り組みを推進してまいります。